法科大学院・司法試験コミュニティ  
ホームサイトマップ

法科大学院統一適性試験(JLF)の概要

ホーム > 法科大学院統一適性試験(JLF)の概要

このページでは、日弁連法務研究財団が実施する法科大学院統一適性試験(JLF)の概要について記します。


法科大学院統一適性試験(JLF)の概要


試験実施団体
財団法人日弁連法務研究財団

 問題の種類 試験形式・解答方式時間出題形式出題傾向
第1部(1)論理的判断力を測る問題多肢択一・マークシート40分小問で23問出題論理的誤り、論理的整合性を問う、論理の欠陥や反論となっているものを選ぶ、といった論理関係の読み取りを中心とした出題
第2部(2)分析的判断力を測る問題多肢択一・マークシート40分大問4問、それぞれ小問が7問、5問、6問、5問の合計23問の出題場合分けや分類作業に論理的な方法が必要とされ、訓練による経験がないと偶然やひらめきに依存する傾向あり
第3部(3)長文読解力を測る問題多肢択一・マークシート40分大問4問、それぞれ小問が各6問で合計24問の出題問題文が長いものが多い
第4部(4)表現力を測る問題論述形式40分与えられた2つの課題から1つを選択それぞれの課題において対立する意見のいずれかを選択、「論理的で説得力のある文章」を書くもの

試験日
6月中旬(日)

出願受付期間
4月上旬〜5月上旬

受験資格
 「法科大学院統一適性試験」はどなたでも受験することができます。受験資格は一切問いません。各法科大学院の受験資格は各法科大学院の入試要項をご覧下さい。

申込方法
・郵送申込
・インターネット申込
・コンビニ申込

試験会場
札幌、仙台、東京、神奈川、新潟、金沢、名古屋、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、松山、福岡、熊本、鹿児島、沖縄の全国17地区に設置。
なお、具体的な試験会場は受験者個別に通知いたします(複数の会場で実施される地区については、ご希望の試験会場を指定することはできません)。

受験料
10,500円(消費税込)

成績通知書の送付
受験者全員に「適性試験成績通知書」に加え、法科大学院提出用の成績証明書3通、「第4部 表現力を測る問題の解答用紙(写)」3通をお送りします。
4通以上成績証明書が必要な方(4通以上「表現力解答用紙(写)」が必要な方)には、追加発行いたします(有料)。追加発行の申請手順と申請受付期間の詳細は受験票に明記します。 試験結果に関する個別の照会には一切応じられません。

詳細につきましては、 財団法人日弁連法務研究財団法科大学院統一適性試験をご参照下さい。

コンテンツ一覧

ホーム
集まる
掲示板について
法科大学院・司法試験情報交換・質問&回答掲示板

知る
弁護士・検察官・裁判官とは
法曹になるまで
新旧司法試験の受験資格の違い

旧司法試験
旧司法試験の概要
一次試験
二次試験
旧司法試験の統計

新司法試験
新司法試験の概要
新司法試験の受験資格
新司法試験の択一式試験
新司法試験の統計

法科大学院
法科大学院統一適性試験(JLF)の概要
法科大学院適性試験(DNC)の概要
法科大学院統一適性試験(JLF)の統計
法科大学院適性試験(DNC)の統計
受験資格
法律科目試験
書類選考
法学既習者試験
法学既習者試験の統計
英語のスコア(TOEIC)
英語のスコア(TOEFL)

選ぶ
専門学校情報
LEC東京リーガルマインド
早稲田セミナー
辰已法律研究所
伊藤塾
中央法律研究所
河合塾ライセンススクール
Z会
大学入試センター

調べる
既習者コースと未習者コースの違い
法科大学院入試の勉強法

その他
リンク先ブログの更新情報
サイトマップ
スタッフ一覧
ご利用にあたって
リンクの方法
相互リンク募集のお知らせ
プライバシーポリシー
お問い合わせ

法科大学院・司法試験コミュニティ ホームへ戻る

Copyright (C) 法科大学院・司法試験コミュニティ All Rights Reserved.